Account scope (AS) user permissions
The purpose of an account user is generally to perform cryptographic actions and sign.
There are two categories of account users. Below is a comparison between the users and service users:
User | Service user | |
---|---|---|
Can access DigiCert® KeyLocker UI? | Yes | No |
Can use DigiCert® KeyLocker clients? | Yes | Yes |
Can perform cryptographic actions? | Yes | Yes |
Can manage own credentials? | Yes | No |
Who is this user? | A person | An alias and associated email for alerts. Generally used for automation of workflows on a machine such as a build server. |
注記
Only System users can onboard or provision accounts.
The following article outlines account user permissions which may be useful if you are creating a custom user role. Alternatively, refer to user roles for a list of preconfigured user roles that allow you to assign permission sets to new and existing users.
権限 | ユーザーが実行可能な操作 | 備考 |
---|---|---|
アカウント設定の管理 | Update Software Trust Manager > Accounts > Account settings. | |
CertCentral API キーの管理 | CertCentral API キーの削除、無効化、有効化、セットアップ、更新、認証が可能です。 | |
すべてのチームの管理 |
| |
チームの管理 | 関連するリソース権限がある場合、自分が所属している既存チームの表示、更新、無効化、削除、リソースの割り当てが可能です。 | |
監査ログの表示 | アカウント内の監査ログおよび署名ログを表示できます。 | |
監査ログのエクスポート | アカウント内の監査ログおよび署名ログをエクスポートできます。 | 監査ログをエクスポートするには、追加で |
権限 | ユーザーが実行可能な操作 | 備考 |
---|---|---|
証明書の表示 | 割り当てられたすべての証明書の詳細を表示できます。 |
|
証明書の生成 | 割り当てられている鍵ペアを使用して新しい証明書を作成できます。 |
|
証明書のインポート | 割り当てられた鍵ペアに対して証明書をインポートできます。 |
|
証明書の失効 | 割り当てられている鍵ペアに関連付けられた証明書を失効させることができます。 |
|
証明書階層構造の管理 | 階層を表示および作成できます。制限された階層を有効化または無効化することもできます。 | |
証明書プロファイルの表示 | ユーザーが作成した証明書プロファイルを表示できます。 | |
証明書プロファイルの管理 |
| |
証明書テンプレートの表示 | アカウント内の証明書テンプレートの詳細を表示できます。 |
権限 | ユーザーが実行可能な操作 | 備考 |
---|---|---|
鍵ペアの表示 | 自分に割り当てられた鍵ペアに基づく鍵ペアおよび鍵ローテーションを表示できます。 |
|
鍵ペアの生成 | 新しい鍵ペアを作成できます。 | |
鍵ペアのインポート | アカウントに鍵ペアをインポートできます。 | GPG 秘密キーリングをインポートするには、追加で |
鍵ペアのエクスポートの要求 | 割り当てられた鍵ペアのエクスポートを要求できます。 |
|
鍵ペアのエクスポートの承認 | 割り当てられた鍵ペアのエクスポート要求を承認できます。 |
|
鍵ペアの削除の承認 | 割り当てられた鍵ペアの削除要求を承認できます。 |
|
鍵ペアの管理 |
| |
署名 | 割り当てられた鍵ペアを使ってソフトウェアに署名できます。 |